銘柄コード・企業・ファンドから検索




暴落


 

 

暴落を楽しめる心理状態になるためにはなかなか時間がかかります。

 

 

特に保有株が暴落した場合は保有し続けることが難しいです。

 

 

よく言われる「暴落=チャンス」ですが、何も保有株がない状態でも取引することは難しいです。

 

 

どうしても心理的には不安定になります。

 

 

安心感は少しもないです。

 

 

理屈で理解していても実際に行動できる投資家は少ないです。

 

 

ここに投資の難しさがあると思います。

 

 

私なりの解決策ですが、ロボットのように無感情になることです。

 

 

不安、恐怖、迷いなどのネガティブな感情を一切持たないことです。

 

 

取引の際は無感情で淡々と行動するのが大切です。

 

 

とはいえ、現実社会から相当かけ離れている感情であることは確かです。

 

 

日頃からできる訓練の1つとして「自分のことだけ考える瞬間を増やす」があります。

 

一見冷めているというか、自分勝手、自己中心的と捉えるかもしれません。

 

 

しかし、最も行動力が試される瞬間にいかに「そのことだけを考えられるか(投資においては取引)」に絞れば余計(自分以外)なことを考えていてはまず実行できません。

 

 

確実に実行できるまでたどり着くにはいかにそのことだけに集中できるかが分かれ目です。


株価動向(毎日更新)のご案内

 

銘柄によっては企画(有料)にて取引のタイミング、大きく動いた根拠、仕手筋(投資ファンド)の企み、変わりつつある傾向、これからの仕手株についてを毎日詳しく公開しています。

 

 

仕手株投資で確実に利益を出し続けるためには、まだまだ知るべきことがたくさんあります。このサイトでは、仕手株銘柄の株価動向(無料)をお伝えするのがメインとなっています。今この瞬間の巡り合わせを何かのきっかけと捉え、仕手株投資家としてのスキルアップに突き進んでいただければ幸いです。

 

 

過去記事一覧 2015年01月〜

最近の投稿

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ