銘柄コード・企業・ファンドから検索




じっくりかつ慎重に待つ


 

 

株価の動きは「上昇」「下落」「もみ合い」の3つしかありません。

 

 

そして大半の動きはもみ合いです。

 

 

つまり、「待つ時間が大半」となります。

 

 

デイトレーダーでない限り投資は地味です。

 

 

目まぐるしい変化に瞬時に対応するような世界ではありません。

 

 

じっくりかつ慎重に待てる余裕が必要です。

 

 

上昇していく銘柄を見て「取引していれば」と後悔しなくても大丈夫です。

 

 

この先いくらでも上昇していく銘柄が出てきます。

 

 

重要なのはいちいち感情を揺さぶられないことです。

 

 

欲が出すぎたら投資は破滅に向かいます。

 

 

じっくり相場に向き合うことが第一歩です。


タグ:    

カテゴリ:株式投資の本質 

株価動向(毎日更新)のご案内

 

銘柄によっては企画(有料)にて取引のタイミング、大きく動いた根拠、仕手筋(投資ファンド)の企み、変わりつつある傾向、これからの仕手株についてを毎日詳しく公開しています。

 

 

仕手株投資で確実に利益を出し続けるためには、まだまだ知るべきことがたくさんあります。このサイトでは、仕手株銘柄の株価動向(無料)をお伝えするのがメインとなっています。今この瞬間の巡り合わせを何かのきっかけと捉え、仕手株投資家としてのスキルアップに突き進んでいただければ幸いです。

 

 

過去記事一覧 2015年01月〜

最近の投稿

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ