投資資金の数字について
投資家にとってはこの数字が全てかもしれません。
なぜなら、この数字をいかに増やすかだと言えるからです。
この数字を増やすために、どの銘柄に、どのタイミングで、どのくらいの資金を使うかを考えて利益を目指します。
この数字が順調に増えていけば、感情としては嬉しかったり、楽しかったり、安心したり、とにかくプラスの感情になります。
一方、減っていけばもう不安しかないと思います。
この2つの感情を、投資資金が増えたり減ったりすることによって、自分で管理していくわけなんですけども、ある程度の投資経験と投資経験がついてくると、これから話すような感覚になっていきます。
それは、投資資金の数字がまるでロールプレイングゲームのように気にならなくなっていきます。
こうなってくると、増える一方になります。
投資資金の分散と証券会社の選択
具体的な数字なんですけど、1000万円を超えた場合は一つの証券会社だけだとなんとなくリスクが高いので、複数に分けた方がいいと思います。
銀行さんでも同じで、例えば3000万円というようなお金があったとしたら、一つの銀行さんに預けておくんじゃなくて複数に分けた方が何かないとは思うんですけども、もし何かあった場合には安全だと思いますので、複数に分けた方がいいのかなと。
実際に私は複数に分けています。
どの証券会社がいいかっていうことなんですけども、単純に大手に預けています。
例えばSBI証券、楽天証券、松井証券、マネックス証券、SMBC日光証券、この辺りが大手かなと思います。
この投資資金を増やすために、投資家っていうのは先ほど申し上げた、どの銘柄に、どのタイミングで、どのくらいの資金を考えて取引して利益を目指しています。
この投資資金の数字っていうのは、最初の頃はこれが増えたり減ったりするし、これが増えなきゃ投資家やってられないっていう風にいろんな感情が出てくるんですけども、これをロールプレイングゲームのように気にならなくなれば、気にならなくなるってことはこの数字がどう変わろうがあんまり感情に揺れがなくなる。
これが投資家としての心理状態が安定するということにもつながってきますし、取引自体の自信が出てきたと、そういう証拠にもなるんじゃないかなと思います。
ですので、投資資金の数字ですね、これを気にならないような程度になるくらいまで投資の実績を積んでいくのが大事なんじゃないかなと思います。
そして1000万を超えた場合は、複数の証券会社に分けることをお勧めいたします。
💎 要約
今回のポッドキャストでは、投資資金の数字について話し合われています。
投資資金の数字は投資家にとって非常に重要であり、それを増やすことが目標となります。
投資の利益を追い求めるために、銘柄やタイミングを考えながら投資資金を増やしていくことが重要です。
投資資金が増えていくと、喜びや楽しみ、安心感などのプラスの感情が湧きますが、減ると不安感が広がります。
しかし、経験を積むと、投資資金の数字がロールプレイングゲームのように気にならなくなり、増える傾向があります。
具体的な数値としては、1000万円を超えた場合はリスクを分散するために複数の証券会社に分けることが推奨されています。
さらに、大手の証券会社に投資資金を預けているという話もあります。
投資家は、投資資金を増やすためにどの銘柄でいつ取引するかを考えながら利益を目指します。
最初は投資資金の数字が感情的な起伏をもたらすかもしれませんが、経験を積むことで気にならなくなり、心の状態が安定し、取引への自信もついてくると説明されています。
投資資金の数字に関しては、気にならないようになるまで経験を積むことが重要であり、1000万円を超えた場合はリスクを分散するために複数の証券会社に分けることがお勧めされています。
⏰ タイムスタンプ
00:08
投資資金の数字について
02:02
投資資金の分散と証券会社の選択
カテゴリ:投資ラジオ(stand.fm)