銘柄コード・企業・ファンドから検索




$156 不安事の対処法


 

 



 

 

👀 見出しつきテキスト

 

 

不安事の対処法

 

 

不安ごとの対処法ですが、先に結論から言うと、私の人生の中でしてきたことの一つなんですけども、一つは逃げると。

 

非常に単純な話なんですけども、私の人生の中の経験では、サラリーマンから逃げるということを一つやってきました。

 

給料面とか、福利構成とか、会社の人の接し方とか、同僚とか、そういう人間関係で悩んでいたということはなかったんですけども、サラリーマンの仕組みっていうんですかね。

 

会社に行ってからこれをやってくれとか、いろんな仕事を任されたりとか、会社のために利益を出すにはどうすればいいかっていう。

 

そういうことがちょっと自分には不安に感じたんですね。

 

 

サラリーマン時代の悩み

 

 

もちろんね、自分でどういう仕事をしていけば会社に貢献できるかっていうのを考えて、自分のその考えをもとに行動していけばいい話なんですけども。

 

割と大きな会社に就職したものですから、そういう身動きっていうのがあんまり取れなかったり。

 

当時は、もちろん新人で入っているので、自分の意見とかが通るわけもなく、ただただ言われたことをやっているとか。

 

なんかそういう日々を送っていたので、このまま相手の言われるがままの行動をしていて、自分のスキルというものが身につくのかなと。

 

ここにいて自分が成長するのかなと。

 

そういう不安事っていうのが徐々に大きくなっていったんですね。

 

ただ、人によってはそういう方が楽っていうこともあります。

 

当時、辞めようかなっていうのを相談したときに、会社に行くだけでお金もらえるならいいじゃんとか、安定した企業だからこのままずっといれば、もうお金をもらえるっていうのは決定しているようなもんだから別に辞める必要ないんじゃないとか、素直に言うこと聞いていればいいんじゃないのっていう。

 

そういう意見をよくいただいたんですけども、なんか自分の中では、社会経験もなくて、何をやれば会社の利益になるかなんて到底分からなかったんですけど。

 

 

自己成長と進路の選択

 

 

それでも、なんか自分の考えとか自分の行動によって何か大きなことが動くっていう。

 

ある種、自分主体で何か物事が動くっていう。

 

そういうことが自分ではやりたいと思っていましたし、それでないとやっぱり仕事をしてるって感じがどうしても実感できなくて。

 

自己中心的っていうか、人の言うことを聞けないっていうか、人の言ってることに耳を傾けないというか、素直でないっていうかね。

 

とにかく、会社の人たちとの付き合いが悪かったわけではないんですけど、なんか納得できない部分がたくさん出てきてしまって。

 

それを分かってくれるっていう人があんまりっていうか。

 

今の私の仕事の形を考えてみると、ほぼ一人で仕事をして成り立たせているので、そういう人っていうのが限りなく少ないので。

 

そういう考え方に納得するっていう人が、当然少ないのは当たり前で。

 

さらに、サラリーマンの中にいたので、サラリーマンのような、サラリーマンに対応していく考え方を持ってる方がほぼほとんどだったので。

 

自分の考えに納得する人は当然周りにはいないので。

 

それが、私の将来の不安事っていうことで、どんどんどんどん積み重なっていくんですね。

 

 

サラリーマン向きかどうか

 

 

だから、結局のところサラリーマンに向いてなかったっていう。

 

その一言に尽きるんですけども、このままやりがいもなく不安ばっかりが積み重なっていく状況だと、ここにいても成長もできないし面白くもないしつまらないし。

 

自分のそういうところが出て、周りにも不快な思いをさせるぐらいだったら、思い切ってここはやめると。

 

冒頭で話した通り、他の人からしてみれば逃げるというような感覚。

 

どう思われようが、別にその時は何でもよかったんでね。

 

普通に逃げましたね。

 

 

ストレスと不安

 

 

この不安事が重なる状況っていうのが、ストレスだったかって言われるとちょっと違うような。

 

人から言わせると、それはストレスだよっていう形で返ってきはするんですけど。

 

自分の中では、頭の中がモヤモヤするっていうか、納得できないっていうか。

 

何か自分が生きてるなっていう感じがしないっていうか。

 

何か諦めモードで日々過ごしているというか。

 

自分らしさが出てこないというか。

 

とにかく、先の将来、自分の将来に対しての不安事しかその時はもうなかったですね。

 

もちろん、就職した時はやったーっていう気持ちでいて。

 

じゃあ、この会社で一生は無理かもしれないですけど、10年くらい、 少なくとも10年くらいはやってくんだろうなっていう気持ちではいたんですけども。

 

サラリーマンっていうのが何かっていうのが、就職してないと分からないんですよね。

 

世の中にはサラリーマンしかないぐらいの感覚ではいたので。

 

自分で仕事を成り立たせるようなことなんて、とてもできないと思ってましたし。

 

いわゆる自営業という方たちは、日本ではそんなに多くないのかなと思っていたので、自分がまさか少数派の方に行くなんて、とても思っていなかったので。

 

高校は進学校に行って、大学に行ってっていう流れをしてたので、多くの学生が通るような道の方を進んでいたので。

 

みんなと同じような方向に行くと思ってたので。

 

最終的に自営業っていう方に進んでいった自分に対してその時は、驚いていましたね。

 

 

自営業への転身

 

 

ただ、辞めた時の不安っていうのはほとんどなくて、ある種解放されたっていうか。

 

自分の考えをもとに仕事を作っていくとか、獲得していくとか。

 

とにかく、お金になるようなことを自分で考えてやっていくしかないなと。

 

そういう状態に立たされたというか。

 

自分で立ちに行ったんですけどね。

 

これからどうしようっていう不安はほとんどなかったですね。

 

だから辞めてよかったし、すっきりしたっていうのが当時の一番の感覚でしたね。

 

 

ストレスと不安事への対処法

 

 

日々生きていると不安事っていうのはたくさん出てきます。

 

その不安事に対してずっと抱えていると、ストレスになります。

 

それは良くないよっていうのは分かってると思うんですけど、なかなかその不安事を解消するっていうのは難しいことのうちの一つです。

 

私がやってきたように一つは逃げると。

 

そういうことをやると、根本的な解決策にはならないのかもしれないですけど。

 

私が逃げるっていう行動をしたことで、すっきりして不安事がなくなったっていう経験があるので。

 

年齢にもよると思うんですけど、不安事の対処法の一つとして逃げるということを私の経験をもとに話させていただきました。

 

 

💎 要約

 

 

不安事への対処法として、私の経験から「逃げること」を提案します。

 

これは非常にシンプルですが、私にとっては効果的な方法でした。

 

サラリーマンだった頃、給料や福利厚生、人間関係には問題がありませんでしたが、会社の仕組みや働き方に対する不安を感じていました。

 

新人として自分の意見が通らず、ただ指示に従う日々が続く中で、会社での成長や自分のスキル向上について疑問を抱くようになりました。

 

多くの人は、安定した収入が得られるサラリーマン生活を勧めましたが、私自身は自分の考えを基に仕事を進めたいという強い意志がありました。

 

自分の行動が結果に結びつく実感が欲しかったのです。

 

しかし、サラリーマン生活ではそれが難しく、将来への不安が募る一方でした。

 

最終的に、私はサラリーマンに向いていないと判断し、辞めることにしました。この決断は一部の人には「逃げる」と映るかもしれませんが、私にとっては大きな解放でした。

 

辞めることで不安が解消され、新しい挑戦に向けてポジティブな気持ちになりました。

 

辞めた後の不安はほとんどなく、自分の考えで仕事を作り出すという新しい環境に満足感を覚えました。

 

日々の不安事を解消するためには、逃げるという選択も時には必要だと実感しました。

 

もちろん、逃げることが全ての人にとって最適な解決策ではないかもしれません。

 

しかし、私の経験では、逃げることでストレスや不安を取り除き、新しい道を切り開くことができました。

 

年齢や状況によっても異なりますが、不安事に対処する一つの方法として、「逃げる」ことを検討する価値があると思います。

 

 

 

 

 


過去記事一覧 2015年01月〜

最近の投稿

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ