銘柄コード・企業・ファンドから検索




魅力的な仕手株を取引しないのはなぜですか?怖いからですか?


 

 

投資において怖いのは、大損することだと思います。

 

もし「仕手株が怖い」とするならば、「大損する可能性が高い」となります。

 

本当にそうなのでしょうか。

 

仕手株が、株の本質や他の投資商品(FX)と比べて、どれほどの怖さがあるのか。

 

それを、十分に知ったうえで結論を出してもいいと思います。

 

それでは、「魅力的な仕手株を取引しないのはなぜですか?怖いからですか?」について一つ一つ順を追って進めていきたいと思います。

 

 

*2022年01月 追記・編集済

*2022年07月 追記・編集済

*2023年01月 追記・編集済

*2023年07月 追記・編集済

*2024年01月 追記・編集済

*2024年07月 追記・編集済

*2025年01月 追記・編集済

 

 



 

 

はじめに

 

 

まずは、結論から始めたいと思います。

 

 

仕手株は、取引してはいけないときに取引した場合に限り、とても怖い

 

 

ですが、事前に知識として十分に知っていれば、怖いものではありません。

 

 

株の本質

 

 

どんな株でも次の3つの値動きを繰り返します。

 

 

上昇

下落

もみ合い

 

 

取引で重要なことは、今現在の株価が過去と比べて「十分に下落しているか」だと理解しています。

 

とはいえ、実際上昇している銘柄は、上昇し続ける可能性が高いです。

 

ですが、既にある程度上昇しているため、下落する可能性も高くなります。

 

この併せ持った2つの可能性の「上昇」ばかりを重視し続けると、遅かれ早かれ大損につながります。

 

これが株の本質です。

 

 

上昇している銘柄は、安心感があるため取引しやすい

 

 

これこそが、恐ろしい株の本質だと実感しています。

 

 

FXの怖さ

 

 

FXと株の大きな違いの一つとして、レバレッジがあります。

 

株は信用取引で約3.3倍、FXは25倍とかなり差があります。

 

これだけでも、FXの方が株よりも怖いと言えます。

 

なぜなら、レバレッジが大きくなると利益も大きくなりますが、同時に損失も大きくなるからです。

 

 

大きさは自分で決めることができるため、単純に怖いとは言い切れない

 

 

怖いのは、最大のレバレッジで思惑と逆の動きをした場合に限ります。

 

 

仕手株の怖さ

 

 

仕手株は、冒頭で書いた通り怖いと思います。

 

ですが、怖いのは「どのように怖いのか知らない」「しっかり理解していない」場合に限ります。

 

では、その怖さとは何なのでしょうか。

 

 

はっきり断言できますが、仕手株が怖いのではなく、株そのものの本質が怖い

 

 

おそらく「仕手株が怖い」と言われる所以は、ジェットコースターのような値動きが示すように「株の本質が大きく表れるから」だと思います。

 

つまり、「上昇した仕手株に手を出す=仕手株の怖さ」です。

 

よって、仕手株投資では絶対に厳守しなければならない取引ルールです。

 

とはいえ、上記の取引ルールは他の「優良株」「大型株」「材料株」でも共通しています。

 

株式投資の基本です。

 

この怖さを十分に理解し、上昇した仕手株には手を出さないこと。

 

これだけ徹底しさえすれば、とても魅力のある投資商品だと思います。

 

もし、単に「仕手株は怖い」と言われているだけの理由で、投資対象から外しているとしたら、一度考え直してもいいのかもしれません。

 

 

まとめ

 

 

仕手株以外にも、魅力的な投資商品はたくさんあります。

 

私は、投資を始めてからほぼ仕手株しか取引してきませんでした。

 

「仕手株しか知らない無知な人間」と言われればそれまでですが、少なくとも仕手株の怖さを十分に理解しています。

 

だからこそ、「仕手株のみで利益が出ている」とも言えます。

 

ですので、仕手株は魅力的な投資商品だと思っています。

 

ただ、仕手株だけにこだわる必要がないのも事実です。

 

なぜなら、極論を言えば投資商品は、利益さえ出れば何でもいいからです。

 

もし、この記事によって仕手株の誤解がなくなり「取引してみよう」と思っていただけたのなら幸いです。

 

 

さいごに

 

 

仕手株投資で確実に利益を出し続けるためには、まだまだ知るべきことがたくさんあります。

 

このサイトでは、仕手株銘柄の株価動向をお伝えするのがメインとなっています。

 

今この瞬間の巡り合わせを何かのきっかけと捉え、仕手株投資家としてのスキルアップに突き進んでいただければ幸いです。

 

 

 

 

併せてこのサイトの使い方もご紹介します。

 

このサイトは仕手株投資による利益の共有を目的として運営しています。

 

 

 


タグ:  

カテゴリ:仕手株(理論) 

過去記事一覧 2015年01月〜

最近の投稿