銘柄コード・企業・ファンドから検索




成功までの試練はすべて運で片付く

    投資を続けていくと必ず「損失」という名の試練がある     特に大損した場合は落ち込み投資を継続することが絶望的になる     稼いでいる投資家の多くはバカがつくほどポジティブ     大損を運のせいにしてはどうか     運が悪かっただけだと     そうすれば腐らずに投資を続けられる     もちろんしっかりと原因を追及し改善することは必要  ... 続きを読む


カテゴリ:株式投資の本質 

お金を好きになる

    皆さんはお金が好きですか     それとも嫌いですか     人それぞれ捉え方が違うと思う     投資家として考えてみるとやはりお金が好きです     正確に言えばお金を稼ぐことが好きです     自分の実力の証だから     ただ、自慢するとか自分を大きくみせるためではない     私の場合ですが、私がこれまでにいくら稼いでいるか誰一... 続きを読む


カテゴリ:株式投資の本質 

投資におけるリスクって何

    投資でよく言われる「リスク」って何だろうか     「リスクを取れ」って何のこと     「リスク=将来のいずれかの時において何か悪い事象が起こる可能性」と定義されている     投資の原則として将来の株価動向は分からない     つまり、上昇するか下落するか分からない     投資に限らず多くの人はリスクを取らない     いつまでも同じ会社にいることが何... 続きを読む


カテゴリ:株式投資の本質 

お金の不安をなくす

    将来におけるお金の不安をなくす方法は決まっている     ①たくさん稼ぐ     ②支出を抑える     ③長く稼ぎ続ける     分かり切っていることだと思う     実は投資も同じことが言える     ①は利益確定のタイミングを早まらないこと     ②は損切りのタイミングを見誤らないこと     ③は何があっても... 続きを読む


カテゴリ:株式投資の本質 

損失の本質

    株式投資における損失は何なのか     単純にお金を失うことなのだろうか     もしくは投資家としての自信を失うことなのだろうか     はっきり言ってどちらも違う     投資家として成功するための経験だと思う     だとしたら何回経験しようがゴールが見えていることに対して諦める選択肢があるだろうか     面白い事実がある    ... 続きを読む


タグ:    

カテゴリ:株式投資の本質 

株式投資における情報の捉え方

    取引する判断の一つとして情報がある     IR、チャート、板情報、会社四季報…たくさんある     それらの情報をどう捉えるのがいいのか     多くの投資家はその情報の内容が重要だと考える     それが取引がブレる原因の一つであり損失の原因でもある     なぜなら、その情報の内容を自分で解釈し判断してしまうから     稼げる数少ない投資家は根本的に... 続きを読む


タグ:   

カテゴリ:株式投資の本質 

投資家として成功している感覚

    利益は自然とついてくる     この感覚が投資家としての成功の証なのかもしれない     奥底には損失のコントロールと利益のコントロールができているのはいうまでもない     取引の瞬間からある程度の損失はあるものの最終的に大きな利益がついてくると何の根拠もなく思える感覚     これが成功なのかもしれない ... 続きを読む


タグ:    

カテゴリ:株式投資の本質 

仕手株 オンコリスバイオファーマ 4588

仕手株であると断定した理由   第三者割当新株予約権の発行 割当先SMBC日興証券の存在 希薄率最大19.5%の発行条件 大量保有報告書の軌跡 株価4桁の中位株   この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。   ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。   分析期間は2020.12.10~2024.06.14   株価動向の進展があれば追記致します →2024年06月14日追記   *最新の分析結果はコチラ &nbs... 続きを読む


仕手株 新都HD 2776 最新版

仕手株であると断定した理由   第三者割当新株予約権の発行 割当先有限会社進栄商興の存在 希薄率最大76.6%の発行条件 大量保有報告書の軌跡 株価3桁の低位株   この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。   ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。   分析期間は2020.12.08~   株価動向の進展があれば追記致します →2025年10月20日更新   *過去の分析結果はコチラ     ... 続きを読む


カテゴリ:仕手株(株価動向) 

お詫び

〈2020.12.06 公開〉   突然すべての記事を見れない状態にしてしまい申し訳ありませんでした。   個人的なことなのですが、嫌がらせを受けたため一時閉鎖していました。   (ブログ以外のTwitter、note、ラジオは完全に閉鎖しました)   ですが、私の本来の目的である「株式投資においての利益の共有」に反すると思い記事を見れる状態に戻しました。   残念なお知らせですが、皆さまが期待している日々の仕手株銘柄の株価動向速報は更新できません。 &n... 続きを読む


株価動向 トップページ
有料書籍 トップページ
投資ラジオ トップページ
当サイト活用方法
当サイトについて
当サイトの決済システム

ページの先頭へ