目次
有料書籍完成のお知らせ
<2021年02月20日 更新>
仕手株投資法(最終章)が完成しました。
企画は4月、もしくは5月開始予定です。
仕手株投資法(最終章)及び企画参加に制限をつけることにしました。
既にお知らせした通り、主な制限は販売価格に表れていると思います。
多くの投資家の役に立つことが望ましいとは思うのですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
<有料書籍>
Facebook投稿の一部を公開
<2021年02月13日 更新>
2月から毎日Facebookで投資情報を投稿しています。
以前Twitterでしていたようなことです。
内容は少し変わったかもしれません。
Facebookの公表は「仕手株投資法(最終章)の購入者特典」にしようと思っています。
企画について その3
<2021年02月10日 更新>
企画についての「最終確認」を更新しました。
必ず目を通してほしいです。
よろしくお願い致します。
→さらに詳しくはコチラ
企画について その2
<2021年01月23日 更新>
企画についての詳細をお伝えします。
→さらに詳しくはコチラ
仕手株投資法(最終章)
<2021年01月16日 更新>
有料書籍の書き出しの一部を公開いたします。
→さらに詳しくはコチラ
有料書籍
<2021年01月09日 更新>
有料書籍の販売を開始します。
以前にnoteで販売していた内容とほぼ同じです。
ご購入いただいた投資家が見やすいかどうかを考慮した結果codocの機能を利用することにしました。
単純にnoteからこのブログ内に移動しただけです。
<有料書籍>
株式投資で1000万稼ぐまでのドラマを詰め込みました~投資はじめまして~
株式投資で1000万稼ぐまでのドラマを詰め込みました~取引経験を重ねていく~
株式投資で1000万稼ぐまでのドラマを詰め込みました~チャート分析~
過去の株価動向
<2021年01月06日 更新>
非公開にしていた過去の株価動向を見れる(元の)状態に戻しました。
過去の株価動向は実際の利益につながりにくいですが、仕手株に向き合う投資家の考察を学ぶには最適だと思います。
とはいえ、一番知りたい現在(未来)の株価動向は事情によりできません。
ですが、有料での更新ならできると思っています。
今準備中ですのでもうしばらくお待ちください。
2021年が始まります
〈2021年01月03日 更新〉
いよいよ明日から相場が始まります。
昨年末の上昇の流れを引き継ぐと見ています。
日経平均株価が上昇しているときは仕手株はあまり派手な動きをしない傾向が強いです。
とはいえ、動き始める銘柄が必ず出てきます。
その瞬間を見逃さないよう監視に力を入れていこうと思います。
投資家目線で考えると今の世界情勢が続いている限りそれほどネガティブに考える要素はないと考えています。
素直に今年に大きく業績を伸ばす(淘汰されず生き残る)であろう銘柄に投資することで簡単に利益を出すことができる年になりそうです。
「初心者投資家が利益を出せる年」とも言えそうです。
よって、重要なことはその増えた資金を減らさないことです。
つまり、「投資の欲と上手く付き合える投資家に成長できるかどうかの年」です。
明日からのことを考えると今からワクワクです!
2020年を振り返って
〈2020年12月30日 更新〉
2020年終わりました。
お疲れ様です。
2020年は何といっても「コロナショック」だと思います。
今現在、暴落していた頃には想像できないほど上昇しています。
そして、2021年の情報は既に溢れかえっています。
主なものとしては
「バブル」
→上昇相場が続かない
「資金がジャブジャブ」
→投資に資金が回る
が挙げられます。
私個人としてはどっちでもいいです。
地震でもないかぎり暴落はないはずです。
オリンピックの開催もあるので日本株はより注目されるように思います。
さて、仕手株についてですがこの流れをうまく利用してくるのは間違いありません。
今年以上に盛り上がると思います。
なぜなら、大量の資金が株式に入ってくるからです。
欲を出しすぎずほどほどに利益が出ればいいと思っています。
個人的なことですが、春過ぎに下書きで中途半端になっていた「仕手株投資法(最終章)」を完成させ販売できればと思います。
そして、企画はオリンピック前後に開始の予定です。
それまで投資資金を失わないようにしておいてくださいね(笑)
今後もこのブログはかなりシークレットだと思います。
Twitter、フェイスブック、ブログランキング、note、ラジオからの流入はないですしグーグル検索の上位ではヒットしない状況です。
この記事を見ているほとんどの方が常識のある、投資の本質を理解している、心底稼げるようになりたい投資家です。
そして、長い間私のことを必要としてくれた投資家でもあります。
恩返しの意味も含めて来年すべてをお伝えできればと思っています。
それではよいお年をお迎えください
投資においての質問
〈2020年12月26日 更新〉
以前はtwitterで質問することができましたが今現在はない状況です。
要望がありましたのでこのページのコメント欄にて質問を受け付けることにしました。
不安なこと、知りたいこと、分からないことなど発信してください。
答えられる範囲内でお答えいたします。
なお、一番知りたいことだと思いますが個別銘柄が上昇するかどうかの質問はお控えください。
また、質問内容は公開が前提ですのでその点もご理解ください。
過去の有料書籍について
〈2020年12月25日 更新〉
「過去の有料記事を販売してほしい」要望がありましたので来年早々に販売を開始するつもりです。
企画について その1
〈2020年12月20日 更新〉
有料にて私の取引候補銘柄の株価動向速報を公開予定です。
私と一緒に銘柄考察をし仕手株についての理解を深めるのが目的です。
ついでに同じ銘柄を取引することで利益は出ると思います。
ただ、これが目的だとその後の成長はありません。
ですが、それもまたあなたの判断です。
今回の企画が私にとって投資家人生最後の共有と考えています。
開催時期について、まずは今現在保有している銘柄を利益確定した後と考えています。
企画自体は長期戦になると思います。
半年〜1年を見込んでいます。
①取引候補及び取引銘柄の公表
②相場明けに株価動向速報の公表
③買取引、損切り、売取引の公表
購入は月単位になります。
(例えば1月分を月初に購入すると1月31日分までの内容をほぼリアルタイムで見ることができます。)
よって、月初に「当月分を購入して投資を続けるか」の判断を自由にしてもらう形にします。
価値がないと判断したらすぐ辞めれます。
また、すべての投資家が購入した方がいいとは思っていません。
以下の基準を理解した投資家が購入に適していると思います。
理由は、私にとっては最後であり物凄く真剣だからです。
ご理解いただけると思っています。
では、その基準について今現在思うことについて書いてみました。
※参加の意志がある投資家はコメントしてください。多くの意見を聞いてより良い企画にすべきだと考えています。販売価格はまだ未定ですが高く設定するつもりです。
苦しみを覚悟できるか
→損失は防げない
→失敗は何よりの経験
自己責任を貫けるか
→取引の判断はすべて自分
→投資家は自分ひとりとの戦い
ポジティブを維持できるか
→学ぶ姿勢はあるか
→多くの投資家はすぐに諦める
長期的な成長を信じられるか
→簡単には成功しない
→自己信頼は専業投資家の証
投資家を続けたいと強く思うか
→投資家は最も困難な職業の一つ
→成功して堂々と専業投資家に
はじめはやましい気持ちでいい
同じ銘柄を同じタイミングで取引すれば利益が出るだろうと
ただ、それだけだとたった一回の利益で終わる
そんなことは初心者でも簡単にできる
意味のないこと
考え方を自分の中にしっかり落とし込んでほしい
どんなときにどんな考え方をするのか
成功している投資家がどういう捉え方をしているのか
どんな気持ちで相場に臨んでいるのか
そしてどんな判断をするのか
すべてを感じきってほしい
私は真剣、だから皆さんも真剣で
価値があるため高いのは当然
お互いの貴重な時間を使っているのだから
とはいえ現実も知っていてほしい
投資家を志してもほとんどが途中で辞めてしまう
理由はいくつかあるが自分で諦めるのがほとんど
だから毎月自分で自分を判断できる仕組みにした
とりあえず1ヶ月やってみて次の1ヶ月もやりたくなったらやればいい
自分には無理と思ったら辞めればいい
私が役に立てることはそうはない
諦める投資家に対してはたとえ時間を割いても無理だ
これはお互いの現実として受け入れてほしい
ただ諦めない投資家にはきっと役に立てると思う
こんばんは。
仕手は長期戦なので、長期間考察して頂けるのは有り難いです。
考察に対しての質問が出来ると嬉しいです。
してせんさんの高額の設定が、どれ程なのかわからないですが、自分の資産と相談して、長期的に払える範囲と判断出来れば、是非、参加させて下さい。
よろしくお願い致します。
早速のレスポンス、ありがとうございます。
質問の設定は考えています。
稼げる投資家になっていただくのが目的ですので。
個別対応がいいのか、ご購入のすべての投資家と共有するのがいいのかはまだ未知数です。
また、金額についてはすべてを購入したとしても最大30万程度と考えています。
参加予定です。極少人数でも、開催して頂けると有難いです。
詳細な決定が公開されるのを待っています。
ホームページは、随時確認します。
それまでは、してせんさんの投資法の復習や、自分なりの分析をしたいと思います。
よろしくお願い致します。
そのお言葉が今の私のブログの原動力です。
ありがたいです!
仕手筋が何を考え、どう行動しているかを知ることが、
一番大事だと思います。
その考察をしていただけるのは、本当にありがたいです。
極秘の内容だと思っています。
よって、最初で最後です。
私自身もありがたい機会だと思っています。
仕手筋の動きと考えを考察できるのは、すごくありがたいです。
取引のタイミングはいつも悩んでいましたので
仕手専さんの動きを知れることはとても有難いです。
投資用資金と相談しながらとなりますが、
是非参加できたらなと考えております。
どのような考えで取引しているのか、つまりタイミングを知っていただくことは価値があると思っています。
今回の企画ですべてを盗んでほしいと思います。
金額については参加人数によって変わってくると思います。
少なければ少ないほど低く設定するつもりです。
今現在、このブログ自体がシークレット的な形になっていると思います。
コアな投資家が多いと思っています。
休憩時間このサイトを開いたところこのような記事があり驚いております
あの後確信を追い求めた株式投資法を読んで思ったことは読む前と読んだ後ではあまり
取引方法が変わらなかった 何故ならラジオブログなどで聞きたいことをすべて聞いて
しまったからだと思います。(基礎にゾーンを読んで)
そこから先はこれらをもとに自分で統計を取り考え実行し分析していくだけだと思いました。
しかししてせんさんのより深い考えを知りたいとも思いました
もしこの企画でそれがわかるのなら参加する以外の選択肢はありません
しかし私は学生なのでどこまで記事を買えるかわかりません ですが約一年株をしてみて株を辞めることができないほど面白いと思いました。
ですのでいくらだとしても自分にとっては安いと思います
より深く教えてほしいです よろしくお願いします。
投資家によってはもしかしたら既に知っていることかもしれません。
なぜなら、以前に公開していたツイッター、ラジオ、そしてこのブログでそのほとんどをお伝えしてるからです。
価値があるものはそれほど複雑ではなくシンプルだと思います。
ただ、それを正しく認識し行動できるかだと思います。
このことは投資に限らず、学生であれば勉強、社会人であれば仕事でも同じだと思います。
こんばんは!
是非参加させてください。
弱小投資家なので、お値段と相談させていただきながらになると思いますが。
ご参加の意志、ありがとうございます。
どんな企画にしていけばいいのか少しずつ分かってきました。
お互いにいいものになれば最高です!
参加させて下さい。
毎晩HPの更新を心待ちにしていました。以前のように見る事が出来なくなり落胆しておりましたが、チャンスを頂けたようで有難く思います。
いろいろな投資をしてきましたが、うまくこの数年で多くを失いました。キツイです。年齢的にも最後のチャンスととらえております。
落胆させてしまい申し訳ございません。
私も落胆することが起こっていました。
こうやって再開できたのは奇跡かもしれません。
私も過去に多くを失いました。
今回の企画がお役に立てればいいですが。
真剣に取り組んでいただけたなら投資家として成長するはずです。
Twitter、ブログ、ラジオ、noteなどを通してしてせんさんの投資家としての姿勢にずっと共感を覚えてきました。
私も結果を出し続けられる投資家として生き残りたいと強く思っています。
今回の企画ほんとうにありがたいです。よろしくお願いいたします。
結果を出し続けられる投資家、いい響きですね。
長い間共感していただきありがたいです。
多くの投資家の意見を聞くことができ私も気合が入ってきています。
強く思う→大切だと思います。
初心者です。11歳の子供がいます。
高齢出産のため、今の収入では大学にいれてやることができません。
夫婦で働けるうちは働くつもりですが、この先10年、今の収入を保てるとは思えません。
素人が仕手株に手を出すべきではないのは承知です。投資できる金額も笑われそうなくらいの少ない金額です。しかし、子供を一人立ちさせられるだけの資金を作りたいです。行動しなければならないと思っています。投資に向いていなかったら潔くあきらめます。お力を貸してください。
力強いメッセージありがとうございます。
目標がある人は強いと思います。
達成のためなら何だってできるからです。
仕手株に限らず世間一般が言っていることは、実際に経験してない人の意見です。
株価が上昇する仕組みはどの銘柄も同じです。
ただ、初心者ならば大前提として知識(私のブログの内容を理解)が必要です。
企画が始まる前にしっかりと準備をして落とし込んでおいてください。
そうすれば意味のない損失を回避できます。
また、投資に向いていないではなく投資に向いている性格になればいいだけです。
諦めるのは簡単です。
是非貫いてほしいと思います。
コメント遅くなりましたが、参加します!
してせんさんのやり方を深く学ばさせていただきたいです。
投資にあてる時間を、この企画のみに絞ります…時間は有限なので。
よろしくお願いします。
ご参加ありがとうございます。
時間は本当に限られていると思います。
責任を持って企画を終えたあとは一旦すべてをやめます。
自分の時間を大事にしていくつもりです。
企画中の時間がお互い有意義なものになるよう全力を尽くします。
よろしくお願い致します。
はじめまして いつも思慮に富む知見を公にしてくださってありがとうございます。株初心者ですがもっと早く仕手専さんを知っていれば多大な損失を避けられたのにと後悔しきれません。来年まで資金が持つのか不安ですが企画には必ず参加します。ところで、仕手専さんはどうして全くの他人のわたくしたちと利益の共有をされようと思われたのですか。また、ノウハウを有料にしろ公開してしまうことで仕手筋に手の内を晒してしまうリスクは避けられません。ご自分(生計を立てる術)の危険を犯してまでこの企画を遂行するインセンティブは何なのでしょうか。
投資家にとって多大な損失はとても意味のある経験です。
今は悔やむ気持ちが大きいかもしれませんが、この経験がなければ大きく利益を出すことはできなかったと思うときが必ずきます。
「他人」という表現ですが、私の中では自分以外は他人だと思っています。
親しい他人や全く知らない他人と違いはあるものの根本は同じだと解釈しています。
だからこそ、心底自分に集中できるのだと思います。
利益の共有は私の使命感がそうさせています。
投資家を極めたからこそ、ただただ同じ道を誰かに受け継いでもらいたいだけです。
そもそも発信(論理的に分析すること)が好きなのも大きな理由かもしれません。
ノウハウを公開したところで仕手筋にとってはたいしたことではないです。
むしろ観客を増やしてくれてありがとうと感謝されると思います。
そんな簡単に利益は出せません。
出せるのは何度も何度も壁にぶつかって乗り越えた投資家のみです。
インセンティブなどないです。
このブログに集まった投資家によって「私が動かされた」が一番しっくりきます。
早速のご返答ありがとうございます。その道を極めた方からの力強い励ましのお言葉を頂き感動しました。 同時に毎日自責の念にかられていた自分から少し解放されました。ブログや新企画でお世話になりますが宜しくお願い致します。仕手専さんもくれぐれも無理をされませんように。
こんにちは、私も参加希望です。
ここのブログを見るようになってからは、いつも銘柄ごとの考察内容を見て答え合わせする毎日でした。
ここのブログを見てから自分でもExcelにひたすら第三者割当新株予約権の集計をし監視するようになったりで。
今年一年は初動は把握できるようになったと思います。が騙し上げや特に利確ポイントがまだまだ甘いと実感してます。
早売りしてしまうことが多く10月からは完全に落ちてたからの利確が多い感じでした。
いつも仕手専さんの利確タイミングの考察が絶妙でぜひ参加して学びたいと思います。
銘柄出して申し訳ないですが今年見た中ではブロードバンドタワーの利確タイミングに関しては、お見事としか言えないタイミングでした。
利確翌日の『仕手株は本当に恐ろしいです。』の書き込みは今でも覚えてますが、いやいや仕手専さんのほうが恐ろしいと思ってしまいました。
このブログのおかげで投資手法が大幅に改善され、ブログ等色々なとこで仕手専さんが言ってた利益の共有が今年は自分でも考えて出来てきたと思います。
間違いなく自分の投資に一番影響を与えてくれた人です、感謝しかありません。
そんな人が最後の企画と言うなら、参加して最後の答え合わせをしたいと思います。
嬉しいコメントです。
利益確定は本当に難しいです。
「2191 テラ」は相当早く利益確定してしまいました。
その都度改善していますが毎回最高のタイミングで利益確定するのは不可能です。
また、取引をせずに上昇していった銘柄を見送ることも多々あります。
投資家として絶対に必要なスキルは大きな損失を出さないことです。
そうなれば利益は必ずついてきます。
この企画によって取引方法が不安から確信になれば最高だと思っています。
お互いに1年後が楽しみですね。
40代の兼業投資家です。
投資歴は5年程度ですが、ズボラな私は企業の財務状況や業績分析が苦手で、なかなか投資にのめり込むことが出来ませんでした。
そんなときに仕手専さんのブログに出会い、投資手法に感銘を受けました。そしてズボラな私が自作の投資ノートを作りました。
これほど投資に夢中になれたのはブログに出会えたおかげです。
ブログとの出会いから半年ほど経ちました、もっと学びたいです!
是非とも参加させて頂きたいと思っております!
ちなみに投資金額は1.5倍くらいにはなりました。少額ですが…
いい出会いだったみたいでよかったです。
投資手法は私の確信でもあるため夢中になれたのかもしれません。
投資ノートは今後も作り続けてください。
振り返りだけでもいいと思います。
学びたい意欲、最高です。
少し目を離していたら、
サイトもラジオもなくなってて、びっくりしました。
値段次第ですが、興味あります。
できれば参加したいです。
11月末まではありました。
サイトは少ししてから復活しました。
今はサイトだけです。
企画は小規模での開催を考えています。
個人的に今年大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
オリンピック前後まで、節約します。笑
こちらこそお世話になりました。
節約と言わず増やしといてください(笑)
2021年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
新しい企画に参加したいのですが、
このサイトを監視するしか、開始時期等の情報は入らないですか?
あけましておめでとうございます。
以前は新着情報をメールにてお知らせしていましたがセキュリティの観点から辞めました。
唯一の情報はこのブログの先頭にある新着情報からしか分からない状況です。
大変不便ではありますがシークレット的なブログですのでそれがベストだと思っています。
また、開催時期の詳細は随時お知らせするつもりです。
今年1年お疲れ様でした。
仕手株専業投資家さんのおかげで、仕手株攻略の道筋が明るくなりました。
ほんとうにありがとうございました。
年末休みに再度、仕手株専業投資家さんのコラムを読み直し、仕手株の
学びを深めたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
お互いに価値が合ったみたいですね。
新年早々何か新しいことができればと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。
サイトの更新を楽しみにしていた者です。
今まで仕手専さんに分析していただき、自分は答えだけみて甘えているような状態でした。
自身の成長に投資するため、有料企画開始の際は参加を希望します。
よろしくお願いします。
「自身の成長に投資」この言葉だけでも物凄い意識改革だと思います。
投資に限らず多くの仕事もすべて自分次第です。
答え合わせも含めて是非利益を引き寄せてください。
こちらこそよろしくお願いいたします。