投資を始めてから20年が経とうとしています。
「大きな利益を出した経験」「大きな損失も出した経験」を教訓に投資家の皆さんと「利益を出し続けるために必要な何か」を共有するために、日々の相場観についての考察を公開していこうと思っています。
直接的な銘柄の公開はありませんが、仕手株専業投資家として相場の感覚を掴むために必要な「心理」や「考え方」を中心に進めていければと思います。
それでは、いつまで続けられるか分かりませんがよろしくお願いします。
 ... 続きを読む
投資心理については「また同じことを書いてる」と思われるほど、何度も繰り返してきました。
なぜなら、投資心理は「投資家の軸」だからです。
つまり、利益を出し続ける投資家は、その軸が完全に身についた状態が大前提です。
この書籍では、取引テクニックを一つ一つ順を追って進めていきます。
主な内容は、私が注視している指標を中心とした取引テクニックです。
また、株価動向の考え方をそれぞれの段階... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先バークレイズ・バンク・ピーエルシーの存在
希薄率最大24.5%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価3桁の低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
*さらに詳しくはコチラ
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
分析期間は2021.12.24~2024.... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先Farallon Capital Management L.L.Cの存在
希薄率最大19.2%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価3桁の低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
*さらに詳しくはコチラ
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
分析期間は... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先GX PARTNERS CO., LIMITEDの存在
希薄率最大20.1%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価3桁の低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
なお、分析期間は2021.12.14~
株価動向の進... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先FIRST LINK INC LIMITEDの存在
希薄率最大17.3%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価2桁の超低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
*さらに詳しくはコチラ
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
分析期間は2021.12.14... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先LCAO及びMAP246の存在
希薄率最大24.2%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価3桁の低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
*さらに詳しくはコチラ
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
分析期間は2021.12.10~2024.01.06... 続きを読む
仕手株であると断定した理由
第三者割当新株予約権の発行
割当先アクセスアジア株式会社の存在
希薄率最大209.9%の発行条件
大量保有報告書の軌跡
株価2桁の超低位株
この5つの要素によって仕手株であると断定いたしました。
*さらに詳しくはコチラ
ここに、株価動向の分析結果をお伝えしたいと思います。
分析期間は2021.12.07~
 ... 続きを読む
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
👀 見出しつきテキスト
トヨタ自動車とブランド思考
ブランドですが、皆さんはブランドに対してどんな価値観を持っていますか。
私は、それなりの価値や実感がないことは認めなか... 続きを読む
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
👀 見出しつきテキスト
長期的視野
長い目で見るにはについてですが、長い目で見るには余裕がどうしても必要だと思います。
どんな余裕が必要なのかというと... 続きを読む