日経平均株価の大暴落についてアレコレ言われています。
「バブル崩壊」が特に目立ちます。
誰がそうなって嬉しいのでしょうか。
誰がそうなることを望んでいるのでしょうか。
誰が得をするのでしょうか。
なんとかショックのときは毎回そうです。
悲観的なときは悲観的なことが言われ、楽観的なときは楽観的なことが言われます。... 続きを読む
投資家は楽観的だったりポジティブすぎたりストレスに強くなければやっていけない気がする。
なぜなら、常に収支が相場の変動に影響を受けるから。
損失を抱えることも多い。
いちいち反応していては身が持たない。
ただ、相場の変動に無関心とか放棄とは違う。
上手く表現するのが難しい。
他の仕事と同じで最終的には経験が支え... 続きを読む